若星Z☆つれづれ日記

若星Z☆=わげすたーづ、と読みます。 みちのく杜の都・仙台を拠点に活動しています。一緒にうたってみませんか?メンバー常に募集中。【連絡方法】 下記のメールアドレスまでご一報ください。 練習場所等のご連絡をさせていただきます。 演奏等のご用命もこちらへどうぞ。 アドレス wage-starz@hotmail.co.jp

活動報告

「息吹」の拡張部分、歌詞案最新版

メロディーを実際に聴いてみて、歌詞と曲調との間に合ってるところと合ってないところがあると感じました。字数も含めて。 また、曲自体からもインスピレーションが湧いてきて、歌詞を変えようと思いました。 音が盛り上がる時は、歌詞が盛り下がると、実験…

公園で歌いました。

1人カラオケが趣味の人は、一度若星Z☆の公園練習に来てみるといいと思います。 便利な機械に頼らないで、他の人と声を合わせて音楽を作っていくため苦労が多いです。 思い通りに行くことの方が少ないでしょう。この出来なさ加減をなんとかしようとすること…

空港で歌ってきました

8月18日 今日も、30℃を超える夏の晴れた日でした。 仙台空港での地域交流イベントに出演して来ました。 どこに旅行に行くでもないのに、空港に行くというだけで気分上がります。 現在では、民営化されていて仙台国際空港株式会社となっている空港が地域…

多賀城ロビーコンサートに出演しました

多賀城市文化センターでのロビーステージで出演しました。 参加者13名。 演奏曲、 ・登場曲 ・デイドリームビリーバー ・残酷な天使のテーゼ ・やさしさに包まれたなら ・ワインディングロード オールアカペラでした。 謎のハウリング現象もありましたが、…

みんつくの出演者ミーティングに参加しました7月6日

説明しよう、みんつくとは、「みんなでつくるうたごえ広場」の略称である。 全国の日本のうたごえの祭典で発表するための、出場権をもらうための、県予選のような位置づけも兼ねていることから、このイベントに対するうたごえの人達の意気込みは毎年目を見張…

雨の日曜日

こんな雨の日にも、紫陽花が咲いていたりして、出掛けてみるもんだなと思いました。 今日は、泉中央にある仙台銀行ホールイズミティ21で「ぞうれっしゃコンサート」があり参加してきました。 子どもたちの「動物園を返して」という訴えるような歌声にどう…

6月25日 火曜日の練習風景

黄昏時、 火曜日の19時ごろ、シャッターを下ろし店じまいしている朝市商店街の通りを、 途中で右に(人によっては左に)曲り、階段を昇って練習場に向かう。 少しのドキドキと期待が混ざり合ったそんな瞬間が、好きだ。 若星Z☆あるある。 今日は、先生のレ…

日曜日の活動報告

6月23日 日曜日 今日は午前中から、朝市保育園で「ぞうれっしゃ」の練習がありました。 若星Z☆で出る人は参加しました。 6月30日、イズミティ21で「ぞうれっしゃコンサート」があり、それに向けた練習でした。 フルートやホルンの奏者とも合わせるこ…

<メンバー紹介>その2

ニックネーム:ちーちゃん パート:ソプラノ 好きな芸能人:鈴木雅之、舘ひろし 好きな山:太白山 好きな寿司ネタ:不明 係:メーリングリストのアシスタントなどいろいろ 得意分野:イラスト、事務など、いろいろ 2016年アカペラ講座第4期を受講し、若…

6月18日の練習報告 ~いつも心に東北を~

若星Z☆の自主練習の日でした。 フレッシュなメンバーひろさんを加えての練習でした。 「自分たちで創ったオリジナルソングを歌っている」ということが気に入って加入してくれたそうです。 この日も、オリジナルソング「未来へ」の練習をしました。 全国にい…

6月15日 調理部の様子

朝からの雨で、今日デーゲームの予定だった楽天対広島は、中止となりました(プロ野球)。 そして、寒い。半袖ではとても過ごせない。このように、天候が不調の時は、引きこもりたい気持ちでいっぱいではありました。 しかし、今日は4月に一回延期になった…

6月11日の練習報告

小林先生によるレッスンでした。 みんつくの準備として、 新オリジナルソングの「未来へ」完成版をやりました。 それから女声のプチオランジェと、男声のワンプラ(ワンダープラネット)に別れて練習しました。 その後、登場曲、ワインディングロード、やさ…

ありがとう会

6月2日 日曜日 元メンバーでもある、とっしーさんとのお別れの会が行われました。 合唱団セデス、仙台ロシア合唱団、仙台合唱団の合同で行われました。 若星Z☆を卒業されてからも、多方面で活動され、時々当ブログにも「ご隠居」というハンドルネームでコ…

6月4日(朗報の日)の練習報告

今日は、若星Z☆の自主練でした。 先日の演奏会で会った愛媛の人に、隔週で自主練してることを言いました。 そしたら、すぐに、その良さ、重要性を理解してくれました。 小林先生のすごさを知っている人だからこそだと思います。 自主練と、先生との練習は車…

若星Z☆と演奏会 完結編

いろいろと、あるので、このシリーズを一旦完結させます。 第9回演奏会までのお話を書きました。 ですので今回は、その後から。 2010年5月9日に第9回が行われた後、同じく2010年の11月20日に、「仙台合唱団コンサートin多賀城」が行われまし…

演奏会と若星Z☆ その2

2010年にあった、第9回定期演奏会が、初めて若星Z☆として出演させていただいた演奏会になります。 この時も、楽楽楽ホールでした。 この演奏会も、思いの詰まった感動的なステージになったようです。 そして、この演奏会を機に、新たな一歩を踏み出すメ…

演奏会と若星Z☆

私がアカペラ講座の第3期を受講したのが、2006年でした。 そして、初めて仙台合唱団の定期演奏会に出演したのが2008年の第8回定期演奏会でした。 場所は楽楽楽ホール。まだ祖父母も生きてたので、実家の家族みんな呼んだっけ。 初めての大規模な演…

今日の練習報告5月28日

今日は、小林先生の練習でした。 「未来へ」を通しました。 黒川青年団の武藤さんも参加。 後半は、みんつくで小編成で歌うための歌を、男声チーム、女声チームに分かれてやりました。 「未来へ」これで完成かと思いきや、作曲者の沼ちゃんが思ってたのと違…

打上げの様子

すみません。ここだけの話ですが、今回の定期演奏会のテーマ、今日知りました。 プログラムの冊子に団長あいさつが載っていて、それで。 ただ、結果としてそのテーマに沿った行動をしていたという苦しい言い訳はしておきます。 もう一つ言い訳をするならば、…

仙台合唱団の第12回定期演奏会終了しました

本日5月26日、仙台の太白区文化センター「楽楽楽ホール」で仙台合唱団の第12回定期演奏会が行われ、大好評のうちに終了しました。 私を含め団員は、しばらくは、この感動の余韻に酔いしれて、幸せな気分を味わうことになるでしょう。 今日のところは、…

明日は定期演奏会

5月25日の今日は快晴で、各地で運動会が行われていました。 明日の定期演奏会本番に向けて、最終的な調整を自分なりに行いました。 とにかく、皆様からの元気玉により体力が有り余っていて仕方ない私は、本番前に気力と体力を消耗させて調整を行う必要が…

定期演奏会まであと、1週間

こんにちは、週末で一時的に仙台に帰ってきて洗濯などをしつつ、調理用のザルでまつりの踊りを踊っています。 とうとう、演奏会まであと一週間となりました。 焦ります。 いつも、直前になってから、完璧さとの距離に失望しそうになります。 とはいえ、一定…

5月12日の日記

こんばんは、わげオタ(若星Z☆オタク)のやすです。 今日は、仙台合唱団の定期演奏会に向けての合同練習がありました。 その前に、仙台駅のお茶漬け専門店でお茶漬けを食べていました。 カウンター席で隣に座り合わせた青年の客が、店員に対する対応が丁寧で…

生きてることに酔いたい人達による踊り

まつりの踊りを文字にしてみました。 構造をつかんで、自分なりのポイントを発見することが狙いです。 「まつり」 【作詞】きたがわてつ 【作曲】山本 さとし (前奏) 床×8 肩ひざ×4 くるりんぱ×4 (左から)肩ひざ×2 前回し 1.(おとこたちのゆめをおり…

5月7日の練習風景

みゃー みゃーー 週の初めが火曜日ということも、年に何回かはあります。 今日は、そんな週初めの火曜日。しかもゴールデンウイーク明けでした。 若星Z☆は、通常の自主練デーです。 今日は、自主練の強い味方、「小林先生の音取りCD」で練習しました。 これ…

連休最終日

一般的に暦通りのゴールデンウイークの人は、今日がその最終日となります。 どのような休日を過ごしましたか? 若星Z☆は5人で、「銀杏町歌う会」にお邪魔して、演奏会の宣伝も兼ねて一曲披露させていただきました。 仙台合唱団の3人の方と小林先生とも一緒…

5月4日の活動報告

今日は、5月のとても良い天気だったので、野外ライブ部5人で活動しました。 八木山動物園でレッサーパンダに餌をやってから、駆けつけてくれたメンバーもいました。 場所は、片平公園、家族連れなどが多くアヅマヤやベンチはほとんど埋まってました。 が空…

令和時代の初めに

5月1日 一部のメンバーは、うたごえ協議会の人たちに混じって、メーデー集会に参加してきました。 集会の自由は憲法21条で保証されている権利の一つです。 この半日がかりの正当な権利行使は、野外で行われるため、体調管理等の面で難しいです。 今回は…

平成最後の練習

今日は、火曜日ということで若星Z☆の通常の自主練でした。 そして、今日で平成という年号が終ります。 改めて、平成を振り返ってみると、アカペラ講座が始まったのが平成14年頃だったと推測されます。 その頃のことは、第一期生であるやぶちゃんやゆういっ…

4月29日の練習報告

今日は、早朝に池月の生家を出発しました。 朝日が昇り、山際に霞がたなびき、所々田に水が入って、桜が咲いてる場所もあり、そういう田舎の国道を車で走っていると、こんなにも美しい大地で生まれ育ったのだなあ、とある種の感動を覚えました。 途中の中新…